サロン様も無料で求人できる!詳細はこちら

出張美容師を個人で|訪問美容師の開業費用や個人宅でのメニュー料金相場

出張美容師を個人で|訪問美容師の開業費用や個人宅でのメニュー料金相場

昨今、美容業界では、訪問・出張美容サービスが注目を浴びています。

出張美容師は、自宅訪問してお客様を散髪するスタイルです。

移動美容室として個人宅や施設を訪問し、美容サービスを提供する働き方。

高齢者や障がい者などサロンに通えない人々を支援できる点で社会的意義が高く、自由な働き方を求める美容師にも選択肢のひとつとなっているキャリアビジョンです。

開業には施術道具や移動手段の準備が必要で、資金やサービス形態に応じた事業計画が重要。

さらに、個人宅での訪問美容の料金設定や集客方法も成功の鍵となります。

本記事では、訪問美容師になるにはどんな手順が必要かや収益モデル、開業費用、施術メニュー料金相場について詳しく解説します。

編集者yuki

この記事を書いた人

ナチュラルな大人可愛いから今時の可愛いまで、お客様に合わせたヘアデザインをご提案させて頂きます。
メンズ似合わせカットや、透明感カラーが得意です。またアイリストのディプロマ取得済み。現在は転職エージェントとしてサイト運営中。

yukiのプロフィール

美容師専門の無料求人サイト

「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」

上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。

目次

出張美容師とは訪問型美容サービス

出張美容師とは

出張美容師とは、顧客の自宅、介護施設、病院、イベント会場などに直接訪問して、美容サービスを提供するスタイルの美容師を指します。

編集者yuki

訪問美容室で必要な資格は「美容師免許」です。

>>訪問美容師の資格では介護・福祉美容師の資格についてご紹介しています。

高齢者や身体が不自由な方、育児中の親、忙しいビジネスパーソンなど、美容室に足を運ぶことが難しい人々に対して、カット、カラー、パーマ、ヘアセットなどのサービスを行います。

近年、高齢化社会や多様なライフスタイルのニーズに応えるため、この働き方が注目されています。

また、個人経営だけでなく、訪問美容専門の事業者も増加傾向に。

ただし美容師法の規定によって、誰でも訪問美容サービスが受けられるわけではありません。

訪問美容の対象者

原則、美容師は申請してある美容所でのみ美容サービスを行うことが美容師法で定められています。

ただし、厚生労働省で「事情により美容サロンに行けない方」に対し、例外として許可れているのが訪問・出張美容のターゲット層となります。

訪問美容の対象

  • 要介護認定で来店が困難な場合
  • 育児や介護で来店が困難な場合
  • 山間部地域で理美容室がない場合
  • イベント・芸能関係のヘアメイク

詳しくは、>>訪問美容師のデメリットで解説しています。

高齢化社会や多様なニーズによる需要増加

高齢化社会や多様なニーズによる需要増加

高齢化社会の進展と多様なライフスタイルへの対応が求められる中、訪問美容や出張美容など、特定の状況に応じたサービスの需要が大幅に増加しています。

高齢化に伴い、移動が難しい高齢者や障害を持つ人々への訪問美容サービスが重要視されています。

これにより、個人宅や介護施設、医療機関などへの出張が一般化しつつあり、地域に根差したサービスとして成長している兆しです。

さらに、働く女性や多忙な家庭を持つ世帯にとって、時間や場所の制約を緩和できるサービスは大きな魅力。

多様化するニーズに応える形で、訪問美容の利用者層は拡大しており、特にパーソナライズされた対応や柔軟なサービス提供が成功の鍵となっています。

このような背景により、訪問美容は今後も市場拡大が期待されています。

訪問美容師になるための準備と開業費用

訪問美容師になるための準備と開業費用

訪問美容師になるために必要な準備と開業費用について見ていきます。

主にコスト面では、施術に使用する道具や車両・保険などに経費がかかってきます。

訪問美容師になる手順

訪問美容を開業するには以下のステップが必要です。

STEP
資格や経験の確認

訪問美容師として活動するには、美容師免許が必須。さらに、出張美容では幅広い年齢層やニーズに対応するスキルが求められるため、サロンでの実務経験やカウンセリング能力が役立ちます。

自分の強みをどう反映させられるのか丁寧に棚卸しをしておきましょう。

STEP
事業の方向性を決定

ターゲットとなる顧客層(高齢者、子育て中の方、結婚式などの特別なイベント向けなど)を明確にし、提供するメニューを決めます。

また、事業形態を個人事業主か法人化で選択し、事業計画を作成します。

STEP
開業に必要な手続き

税務署で開業届を提出し、個人事業主として登録します。

さらに、地域の福祉や高齢者施設と提携する場合、各自治体への届け出が必要なことがあります。

STEP
必要な道具の準備

訪問美容に適したポータブルシャンプー台、折り畳み式の椅子、清潔なタオル、消毒済みの器具などを揃えます。これらは軽量で持ち運びしやすいことが重要です。

STEP
集客方法の確立

SNSやブログを活用し、実績や施術例を発信します。

また、高齢者施設や福祉団体、地域のサポートセンターに営業をかけることで、定期的な顧客獲得を狙います。

STEP
必要な保険への加入

出張中のトラブルや損害を補償する保険(賠償責任保険など)に加入します。

これにより、自身と顧客双方のリスクを軽減できます。

STEP
サービスを開始

計画が整ったら、実際にサービスを開始します。

顧客一人ひとりに寄り添った柔軟な対応を心がけ、信頼を築くことが成功の鍵です。

 

編集者yuki

訪問美容は、開業の中では初期投資が比較的低く、需要が増加しているため、今後も拡大が見込まれる分野です。

>>訪問美容師のデメリットでは、訪問美容で予測されるトラブル・注意点について解説しています。

開業にかかる初期費用の内訳

訪問美容師の開業にかかる初期費用の内訳を以下の表にまとめました。

これらの金額は目安であり、選択する道具や地域によって異なります。

項目詳細目安費用(円)
道具費用移動式シャンプー台20,000~50,000

折り畳み椅子・ミラー10,000~30,000

カット道具
ハサミ、バリカンなど
20,000~50,000

滅菌・消毒器具5,000~15,000

タオル、クロス5,000~10,000
移動費用交通手段
車や自転車の購入・維持費
0~100,000(車の場合)

移動バッグやキャリーバッグ5,000~15,000
保険加入費用賠償責任保険5,000~10,000(年間)
宣伝・集客費用名刺、チラシ作成5,000~20,000

SNS広告費用0~10,000/月
開業手続き費用開業届手続き
個人事業主の場合無料
無料

各種許可申請費用
(必要に応じて)
0~10,000

合計目安

  • 最低:70,000円程度
  • 最大300,000円以上

特に高額になるのは移動手段(車の購入など)や道具の品質を重視した場合です。

効率よく初期費用を抑えるために、中古品を活用したり、最初は必要最低限のアイテムでスタートすることも検討してください。

車両代の内訳

車両を購入する場合は別途以下の金額がかかります。

項目詳細目安費用(円)
車両購入費用新車(軽自動車)1,000,000〜1,500,000
中古車300,000〜1,000,000
維持費保険料30,000〜100,000(年間)
車検費用50,000〜100,000(2年ごと)
ガソリン代5,000〜15,000(毎月)
駐車場代5,000〜20,000(毎月)

合計費用の目安

  • 購入費用初期投資300,000〜1,500,000円
  • 月々の維持費15,000〜35,000円程度

車両を購入せず、自転車や公共交通機関で対応する場合、初期費用を大幅に抑えられる可能性があります。

一方、車両を使用すると移動範囲が広がり、顧客獲得のチャンスが増えるため、出張範囲や業務形態に応じて選択することをおすすめします。

施設・個人宅訪問でのメニュー料金相場

個人宅訪問でのメニュー料金相場

介護施設や個人宅への訪問美容にかかる料金設定は、周辺サービスの相場を徹底的にリサーチしながら慎重に決めることが重要です。

売上利益にダイレクトに影響し、一度決めてから変更することがイメージ的にも難しいためです。

以下は、参考までに訪問美容師の料金相場を一覧にしたものです。

施術内容と料金例一覧

施術メニュー料金表一覧   施設   自宅訪問
カット2,000〜4,000円4,000〜6,000円
カラー6,000〜8,000円8,000〜10,000円
パーマ6,000〜8,000円8,000〜10,000円
カット+カラー8,000〜10,000円11,000〜15,000円
カット+パーマ8,000〜10,000円11,000〜15,000円
シャンプー2,000〜3,500円3,000〜5,000円
出張費〜2,000円〜3,000円

引用元:「美容師の出張カット」

カットは4,000円、カラー・パーマはシャンプーとブロー込みで8,000円前後が相場です。

出張費では、ある一定の範囲は、メニュー料金にあらかじめ上乗せした価格設定でまかない、それ以外の地域に対して別途加算する仕組みをとるケースが一般的です。

出張美容師の収益モデル

出張美容師の収益モデル

出張美容師の収益は主に、施術単価、顧客数、運営コストなどの要素から成り立ちます。

以下に主要な収益の仕組みを解説します。

売上の構造

売上の構造は、施術単価と顧客数とリピート率からなります。

施術単価では出張代金も含めて、カット料金の5,000~8,000円が相場です。

また、1日に対応できる顧客数や、移動距離、施術内容によって売り上げは大きく変動します。

例えば、個人宅を何軒も回るより、1つの介護施設で複数人の施術を行う方が効率よく売上を作れることもありますし、リピート顧客でカットの他にカラーやパーマが必要な場合は単価が上がることも。

施術単価

出張美容師は、移動時間やコストを考慮して、店舗での施術料金に上乗せした価格設定が一般的です。

カットは5,000~8,000円、カラーは7,000~12,000円程度が相場。

特に高齢者施設や個人宅の場合、利便性の提供価値が加わるため、通常より高い単価設定が可能です。

顧客数とリピート率

1日に訪問可能な顧客数は、移動距離や施術内容によって制限されます。

安定収益を確保するためには、リピート率を高め、定期的な訪問スケジュールを組むことが重要です。

出張美容師で成功しているパターンは、お客様から信頼されるサービスの提供から、紹介でリピート率を向上させる傾向が見られます。

訪問美容で儲かるビジネスモデルや助成金について詳しくは、>>訪問美容は儲からない?儲かる年収をご覧ください。

コスト構造

出張美容師のコスト面では、現場へ移動する費用や、施術に使う材料費が中心です。

移動コスト

出張先への交通費(ガソリン代、公共交通機関の利用料)や車両維持費が大きなコスト要因となります。

道具や材料費

必要な施術道具を持ち運ぶため、ポータブルなセットが必要です。例えば鏡や椅子、移動式シャンプー台などが欠かせない機材となります。

加えて、カラー剤やパーマ液などの材料費も収益に影響します。

利益モデルの具体例

出張美容師として利益を出すには、以下のような単日収益から月間収益がイメージできます。

1日平均16,000円と仮定すると、月に320,000円の利益が見込める計算です。

これを年間に換算すると、3,840,000円です。

単日収益のシミュレーション

以下は1日の粗利を計算した一例です。

  • カット5,000円 × 4件 = 20,000円
  • 移動コスト(ガソリン代など): 2,000円
  • 材料費(1人あたり500円想定): 2,000円
  • 1日の粗利益:16,000円

月間収益のシミュレーション

1日平均16,000円 × 20日稼働 = 320,000円
※これは材料費や移動コストを差し引いた後の数字で、その他の諸経費(保険料など)も考慮する必要があります。

収益安定のポイント

収益を安定させるためのポイントは、ターゲット層の特化とスケジュール効率化です。

出張美容師の収益は「効率的な移動」と「リピート客の確保」が大きなカギとなるからです。

例えば、高齢者施設や忙しい個人宅、ブライダル向けなど特定市場に強みを持つと収益性が向上します。

また、近隣エリアでの予約を集約し、移動時間を短縮することで稼働率を高められます。

成功する出張美容師になるためのコツ

成功する出張美容師になるためのコツ

出張美容師で成功するために実践すべきポイントは以下の通りです。

成功させるコツ

  • 集客におけるSNS活用・口コミの重要性
  • 顧客満足度を高めるためのサービスやマナー

集客におけるSNS活用・口コミの重要性

SNSは出張美容師の集客において非常に有効なツールです。

InstagramやFacebookでは、施術例やビフォーアフター写真を投稿することで、自身のスキルやスタイルを視覚的にアピールできます。

ハッシュタグを活用して地域名やターゲット層に合わせたキーワードを設定すれば、地元の新規顧客を獲得する確率が高まります。

さらに、Googleマップや美容口コミサイトに情報を登録し、レビューを積極的に集めることが信頼獲得の鍵となります。

顧客の満足度が高まると、口コミやリピート利用に繋がり、安定した集客基盤を構築できます。

顧客満足度を高めるためのサービスやマナー

出張美容師は自宅や施設などプライベートな空間で施術を行うため、マナーと気配りがより一層重要です。

施術の前には事前ヒアリングを徹底し、顧客の要望や施術場所の状況を確認します。

また、予約時間を守り、清潔な道具やタオルの持参し、万全な状態を整えて伺うことがプロとしての心得です。

施術後には、次回の提案やアフターケアについてのアドバイスを行うと、顧客満足度が向上します。

細やかなサービスと信頼関係の構築がリピート利用を促し、口コミの高評価にも反映されます。

まとめ

出張美容師は、柔軟な働き方を実現しながら、介護福祉やブライダルなど、社会的ニーズに応える仕事です。


独立・開業個人で検討されている場合、初期投資も最小限に抑えられるのも特徴で、サービス内容の計画次第で幅広い顧客層に対応可能で、需要も拡大しています。

訪問美容を始めるには、料金相場やターゲット層を明確にし、適切な価格設定とサービス品質を維持することで、安定した収益が見込めます。

特に、訪問美容を検討している美容師にとっては、自分のスキルを最大限に活かせる新たなチャレンジとなるでしょう。

美容師専門の無料求人サイト

「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」

上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次