サロン様も無料で求人できる!詳細はこちら

美容師のエプロンでおしゃれな人気のおすすめ5選!美容室向けの通販専門店

美容師のエプロンでおしゃれな人気のおすすめ5選!美容室向けの通販専門店

施術中に服が汚れるからエプロンを付けたいけど、ダサくならないかっこいいのってないかな…?と考えたことはありませんか?

実は最近、エプロンを付けて施術する美容師が増えています。

しかも、ファッション性があってかっこいいんです!

美容師はカラーやブリーチで汚れるだけでなく、カットした髪が服につくとなかなか取れないので、本来エプロンをすべきです。

エプロンをつけることで汚れを防げるだけでなく、汚れを気にしなくて良いことで作業効率が上がり、回転率も上がるので良いことばかりです。

おしゃれで機能的なエプロンを選ぶことで、業務効率が向上し、見た目もスマートになるし、技術職としてのブランディングにもなります。

そこで今回は、美容師の方々に特に人気があり、ファッション性も兼ね備えたおすすめのエプロン5選をご紹介します。

この記事で分かること

  • サロンワークにおすすめ!オシャレで機能的なエプロン
  • 自分に合ったエプロンを選ぶ際の重要なポイント
  • 具体的なエプロンの素材やデザインの選び方
  • オーダーメイドエプロンや代替作業着の選択肢
  • エプロン選びで作業効率とファッション性を両立する方法

サロンワークがより効率的になり、かつスタイリッシュに見えるエプロンをつけて自分の美容師としての価値を上げていきましょう!

編集者yuki

この記事を書いた人

ナチュラルな大人可愛いから今時の可愛いまで、お客様に合わせたヘアデザインをご提案させて頂きます。
メンズ似合わせカットや、透明感カラーが得意です。またアイリストのディプロマ取得済み。現在は転職エージェントとしてサイト運営中。

yukiのプロフィール

美容師専門の無料求人サイト

「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」

上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。

目次

美容師さんにおすすめ!おしゃれで機能的なエプロン5選

美容師さんにおすすめ!おしゃれで機能的なエプロン5選

美容師のエプロンは、機能性とファッション性を兼ね備えたものが理想。

ここでは、特におすすめのエプロンを5つ紹介します!

適切なエプロンを選ぶことで、作業効率が向上し、見た目もプロフェッショナルとしてのブランディングが確立できますよ。

カットした毛がつきにくい撥水・制電タイプ

撥水・制電タイプ

画像:THS-白衣NET

サロンワークでカットをよく担当している美容師の方は、カットした毛がエプロンに付着するのを防ぐ、「撥水・制電タイプ」がオススメ。

撥水・制電加工が施されたエプロンは、毛がつきにくく、ササっと毛を払うだけで良いですし、カラーやブリーチで汚れても拭くだけでOK。

洋服に毛がつかないと帰宅するときも簡単ですし、美容師の悩みの一つである家に毛を持ち込んでしまうこともほとんどなくなります。

色んなところにカットの毛がついてしまって困っているという美容師の方は、撥水・制電タイプのエプロンを検討してみてくださいね。

高品質シザーケースブランドのおしゃれ・高機能タイプ

aruci

画像:aruci(アルチ)

機能性とオシャレさを兼ね備えたエプロンをお探しなら、高品質シザーケースブランドのエプロンがオススメ。

このエプロンは美容師用に設計されているので、美容師が欲しい以下のような機能が詰め込まれているのがポイント。

美容師に嬉しい機能

  • 着脱可能なシザーケース
  • 動きやすい袴型の裾
  • お手入れがしやすい底が開閉式のポケット

上記のような機能だけでなく、好みの色・生地や、防水・撥水加工が施されている生地を選ぶことができて、痒い所に手が届くエプロンです。

職人のようなスタイリッシュなデザインであり、ファッション性を損なわないエプロンでかっこいい!

ファッション性、機能性のどちらも欲しい!という美容師さんはぜひこちらを検討してみて下さい。

また、シザーケースも検討中であれば、こちらの記事を参考にどうぞ。

>>【シザーケース】美容師人気ブランドでは、aruciも含むおしゃれ専門店おすすめランキングトップ10を紹介しています。

メンズに人気のかっこいい系ワークタイプ

chefworks

画像:ChefWorks

ワークタイプのエプロンはカッコよさと機能性を求めるメンズ美容師にオススメ

シンプルなデザインながらも、素材にこだわって作られており、スタイリッシュな着こなしをすることができます。

ファッション性のあるデザインですが、プロフェッショナルの佇まいを演出することができ、お客様が美容師としての技術に対して安心感・信頼感を持っていただけます。

もちろん、ワークタイプなので作業もしやすい構造になっています。

気になる方はこちらをチェックしてくださいね!

参考:ワークタイプのエプロン

おしゃれなワンショルダーのシースルータイプ

annon_apron

画像:annon_apron

おしゃれかつ、自分のファッションも見せたい女性美容師にオススメなのが、レディース向けワンショルダーのシースルーエプロンです。

エプロンは便利だけど、暑くて蒸れたり、重さで首や肩が凝ったりすることがありますが、このエプロンは軽くて通気性が良く、長時間の作業でも快適に過ごせます。

このエプロンは、

  • シースルーで下に着る服のファッションも楽しめる
  • シースルー素材で軽量、かつワンショルダーで首や肩にかかる負担を軽減
  • 大きなポケットで作業性も◎
  • サイドのスリットで動きやすく、施術しやすい

のようなファッション性も機能性も兼ね備えたポイントがたくさん。

編集者yuki

シースルーのエプロンはあまり見かけなくて、唯一無二で可愛いですよね!

オシャレさも捨てたくない女性美容師の方にオススメのエプロン。

コスパ重視!買い替えしやすい安価なビニールタイプ

shein

画像:shein

エプロンを頻繁に買い替えたい場合や、コストを抑えたい場合には、安価なビニールタイプのエプロンも良いですよ。

安いから買い替えがしやすいので、予算を抑えつつも必要な機能を満たす、コストパフォーマンスが良いアイテム!

ビニール素材は防水性に優れていて、薬剤等が染み込まないので、カラーリングやブリーチ作業でも安心して使用できますし、日々のお手入れはサッと拭くだけでOK。

楽天やamazon、Sheinなどで色々なビニール素材のエプロンが販売されていますが、一例を参考に載せておくので、気になる方はチェックしてくださいね。

参考:ビニール素材のエプロン

自分に合ったエプロン選びのポイント

自分に合ったエプロン選びのポイント

ここまで、美容師におすすめのエプロンをご紹介してきましたが、エプロンにどのような機能を求めるのか、自分に合ったポイントを把握することが大切です。

エプロンを長時間着用することが多い美容師の仕事では、エプロンの機能性や着心地が作業の質に直結するため、自分が何を解決したいのか知ることがとても大事。

ここでは、以下の8個のポイントをご紹介するので、自分にピッタリの機能を見つけてくださいね!

重視するポイントおすすめ機能
動きやすさ動きやすいショート丈やスリット
薬剤から服を守る薬剤が染み込まない厚手素材や撥水加工
収納力収納力抜群のアウトドア系
ファッション性ファッション性の高いデニム・合皮
着心地着心地重視のナイロン・ポリエステル
体へのフィット感フィット感のあるX型
体への負担を軽減首・肩に負担の少ないH型
脱ぎ喜しやすさ着脱しやすい首掛け型

>>美容師ハサミ研ぎ当日では、シザーの切れ味を維持するためのセルフで研ぎ直すメンテナンス方法をご紹介。

動きやすいショート丈やスリット

ショート丈

画像:Amazon

動きやすいエプロンを選びたい時は、ショート丈やスリット入りをチェックしましょう。

立ったり座ったり、かがんだりする美容師の動作には足さばきの良いエプロンが良いためです。

ショート丈はもちろん、丈が長めのロングエプロンでも、スリットが入っていることで非常に動きやすくなります。

しっかりとカバーしたければひざ丈~ロング丈、足さばきを重視したければショート丈を選ぶのがオススメです。

薬剤が染み込まない厚手素材や撥水加工

厚手素材

画像:Amazon

カラーやブリーチを多く担当する美容師の方は、薬剤が染み込むのを防ぐ厚手素材や撥水加工されたエプロンを選びましょう。

薬剤が服につくことを心配しながら作業をするとどうしても作業効率が落ちてしまうため、エプロンを着用することで安心して作業に専念できます。

実際、エプロンを付けて汚れを気にせず作業に専念できるようになったことで、作業時間が短縮されたという美容師の方もいらっしゃいます。

撥水加工が施された厚手のエプロンは、薬剤作業をする時に安心です。

収納力抜群のアウトドア系

アウトドア

画像:Amazon

収納力を重視する人にはデニム地などのアウトドア系のエプロンがオススメ。

施術時にはシザーケースを使いますが、エプロンを着る時には、邪魔になってしまいます。

出来ればエプロンにシザーやコーム、ブラシなどを収納するためのポケットが欲しいですよね。

作業中に頻繁に道具を取り出す必要がある美容師にとって、ポケットの数や配置はとても重要。

収納力に優れたエプロンを使うことで、作業中の無駄な動きを減らし、作業効率を高めることができます。

例えば、ポケットが多いアウトドア系エプロンは、ポケットが多く、ツールを一度に複数収納できるため、作業のスムーズさがアップ!

収納力が高いアウトドア系エプロンは、作業効率を重視する美容師におすすめです。

ファッション性の高いデニム・合皮

デニム

画像:Amazon

デザイン性やファッション性を求めるなら、デニムや合皮素材のエプロンも魅力的!

 これらの素材は、耐久性が高く、使い込むほどに味わいが出るため、長く愛用できます。

デニム製エプロンは、カジュアルでありながらも高級感やプロフェッショナル感があり、特にメンズ美容師に人気があります。

また、合皮素材は高級感がありながらも、手入れが簡単な点も魅力の一つ!

オシャレなエプロンを探している美容師の方は、デニムや合皮のエプロンを検討してはいかがでしょうか。

着心地重視のナイロン・ポリエステル

ナイロン

画像:BEAUTY GARAGE

長時間の作業を考えると、着心地の良さも重視したいところです。

ナイロンやポリエステル素材のエプロンは軽く、通気性が良いため、快適に作業が続けられます。

軽量で通気性の良いエプロンは、長時間の使用でも疲れにくいのがポイント!

軽いエプロンは、肩や首、腰への負担が少ないので、肩がこりやすい美容師には最適な素材です。

また、ナイロンやポリエステルは、速乾性に優れているので、洗濯してすぐに乾く点が便利!

軽量で通気性の良いナイロンやポリエステル素材のエプロンは、快適さを重視する美容師におすすめです。

フィット感のあるX型

X型

画像:Amazon

X型のエプロンは、肩から背中にかけてしっかりとフィットし、動いてもずれにくいデザインです。

ズレやすいエプロンは、いつも気になってしまい集中力が散漫になってしまうので、しっかりフィットする形はとても重要です。

X型のエプロンは、背中で交差するストラップが肩にかかる重さを分散するので、肩こりや疲労を軽減することができます。

着ていても気にならないフィット感のあるエプロンをお探しの美容師の方は、X型のストラップのエプロンを選んでみてくださいね。

首・肩に負担の少ないH型

H型

画像:Amazon

H型のエプロンは、首や肩のこりや痛みが気になる美容師の方におススメのデザインです。

H型のストラップはエプロンの重みが首や肩に負担がかからないように設計されたデザインで、長時間の作業に適しています。

H型エプロンのストラップは広めで柔らかいものが多い首や肩に優しくフィットし、重さを感じにくくなっています。

長時間の作業で首や肩に負担を感じている美容師の方にはオススメなので、H型の形状を探してみてください。

着脱しやすい首掛け型

首かけ型

画像:Amazon

エプロンの着用シーンが限られていて、脱ぎ着が多い美容師の方には、着脱が簡単な首掛け型のエプロンも有力候補。

素早く着脱できるエプロンは、何度も着脱を繰り返す美容師の方にとってストレスが少なく、時間の節約になって作業効率が上がります。

首掛け型のエプロンは、首からサッと被るだけで簡単に着脱ができるので、カラーやブリーチの時だけエプロンをする、といった施術の間で脱ぎ着を繰り返す方にとても便利。

エプロンを脱ぐのにもたついてしまって不便を感じている美容師の方は、首掛け型のエプロンを検討されてはいかがでしょうか。

既製品で見つからないとき

既製品で見つからないとき

ネットや実店舗で販売されている既製品のエプロンで満足できない場合には、オーダーメイドやエプロン以外の選択肢を考えることもアリですよ。

自分のスタイルやサロンのイメージに合ったエプロンが見つからない場合、オリジナルエプロンを作ることで、個性を演出できますし、サロンの世界観を統一することができます。

こだわりたい派の美容師さんには「一流のカットシザー」について解説しているこちらの記事もぜひ。

>>美容師憧れのハサミの値段では、高級シザーブランド・メーカーや選び方をご紹介しています。

オーダーメイドでオリジナルを追求

ila

画像:i.la

オーダーメイドのエプロンは、自分の体型や好みに合わせてデザインできます。

オーダーメイドエプロンでは、基本設計が決まっているセミオーダーが主流ですが、カラーや素材、デザインを自由に選べるショップが多く、理想のエプロンが手に入ります。

以下のショップでは、素材はもちろん、丈なども調整ができるので、自分の体にピッタリのエプロンをつくることができるのでオススメです。

インスタには様々な実例が掲載されているので参考に見て下さいね!

参考:i.la

素材や丈の長さなど、拘って自分だけのオリジナルエプロンを作りたい美容師にとってオーダーメイドエプロンは一番良い選択肢かもしれませんね!

エプロン以外のものを着用

実は、エプロン以外にも、サロペットやオールインワン、さらには白衣などの選択肢があるんです。

これらのアイテムは、エプロンとは異なる機能や魅力があり、サロンの雰囲気や個人のスタイルに合わせて選ぶと良いですね。

エプロンの代用

  • サロペット
  • オールインワン
  • 白衣

サロペット

サロペットは、上下が一体化していてズボンなので動きやすく、動きやすさとファッション性を両立したアイテムです。

特にカジュアルな雰囲気のサロンや、職人のようなイメージを出したい美容師の方にはオススメです。

オールインワン

オールインワンは、サロペットのような形のものから、作業着のような形のものまで様々ですが、エプロンと違い、服と一緒なので違和感が少なく着られます。

サロペットよりもより「技術職」のイメージが強く、技術を前面に押し出してブランディングしたい美容師の方には良いですね。

白衣

より科学的で専門職の雰囲気を出したい方には、白衣もオススメです。

シンプルで清潔感があり、美容師のプロフェッショナルな印象を残すことができます。

このように、エプロン以外の選択肢も視野に入れることで、自分に最適な作業着を見つけることができるので、自分にとっておさえたいポイントを考えてみてくださいね!

まとめ

この記事では、美容師のエプロン選びに役立つポイントと、おすすめのエプロンを紹介しました。

自分に合ったエプロンを選ぶことで、作業効率を上げつつ、おしゃれも楽しむことができますよ!

自分に合ったエプロンを選ぶときのおさえたいポイントは以下の8つです。

美容師のエプロン選びポイント

  • 動きやすさ
  • 薬剤から服を守る
  • 収納力
  • ファッション性
  • 着心地
  • 体へのフィット感
  • 体への負担を軽減
  • 脱ぎ喜しやすさ

どれを基準に選べばいいか迷ったときは、今回紹介したポイントを参考にしてくださいね!

美容師専門の無料求人サイト

「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」

上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次