サロン様も無料で求人できる!詳細はこちら

美容師ブログでおすすめ・人気のネタ|美容室で集客のコツやメリットを解説!

美容師ブログでおすすめ・人気のネタ|美容室で集客のコツやメリットを解説!

美容師がブログやるってそんなに効果あるんですか?メリットは何?

こういった疑問が漠然とあったり、実はやってみたいと検討しているところ、なんて方もいるでしょう。

結論、美容師はブログを書いた方がいいです。

特に集客したい美容師さんなら、活用しない手は無いといえます。

確かに時間や手間はかかると言えますが、それよりも得られるメリットの方が大きいからです。

今回はそんな美容師にブログがおすすめの理由、ブログ運営のメリット・デメリットについて解説します!

実践に移すためのブログ書き方ポイントとおすすめ人気のネタも載せていますので併せてどうぞ。

編集者yuki

この記事を書いた人

ナチュラルな大人可愛いから今時の可愛いまで、お客様に合わせたヘアデザインをご提案させて頂きます。
メンズ似合わせカットや、透明感カラーが得意です。またアイリストのディプロマ取得済み。現在は転職エージェントとしてサイト運営中。

yukiのプロフィール

美容師専門の無料求人サイト

「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」

上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。

目次

美容師のブログでおすすめの人気ネタ

美容師のブログでおすすめの人気ネタ

まずは、美容師ブログをはじめるなら、どんなネタが人気でオススメなのかチェックしていきましょう。

具体的には次の内容です。

人気ネタ

  • 激変カット画像
  • おすすめ市販ヘアケア商品
  • 簡単トレンドヘアアレンジ
  • セミナー・レッスンの感想
  • 美容コラム

激変カット画像

よくあるビフォーアフターを横並びで比較できるタイプの画像です。

カット前とカット後の違いにインパクトがあるほど反響も大きく、美容師としての技術力をアピールでき、ひと目で情報がわかりやすいのがなによりもいいですよね。

国内だけでなく、海外の美容師インフルエンサーもよく取り入れているパターンとして人気。

美容系は文字よりも画像で訴えかけるのが効果的。

おすすめ市販ヘアケア商品の紹介

美容師という国家資格をフル活用しておすすめの市販ヘアケア商品の紹介しましょう。

ユーザーは専門的知識からのアドバイスが欲しいからです。

実際に検索ワードボリュームも多いテーマなのでうまくいけば上位表示される可能性も高いと言えます。

美容師ブログのマネタイズとも相性がいいネタ。

簡単にできるトレンドヘアアレンジ

不器用でもできる毎日の簡単ヘアアレンジもニーズのある分野でオススメです。

特にトレンド感のある旬なスタイルに特化させるとブレないコンテンツになって自然とまとまりもつくためファンがつきやすいでしょう。

コンテンツとしての価値を向上させるには特化させることが重要!

セミナー・レッスンの感想

美容師向けのセミナーやレッスンスクールのイベント系に参加して感想を書くカテゴリー枠も作るといいでしょう。

気になっているけど行けていない美容師にとって非常に有益な情報となるためです。

可能であれば現地の様子を写真画像で共有できるように運営側へ許可を取っておくと安心。

美容に関するコラム

美容に関するコラムを定期的にアップしましょう。

そのときのトレンドキーワードや、季節的な旬のテーマを中心に取り上げることで注目度が高まります。

例えば、トレンドでは「韓国風レイヤー」、夏であれば「海や旅行に持っていきたい紫外線対策ヘアケアグッズ」など。

または、美容師としてこれまで自分が培ってきたことやこだわりについても価値のある情報です。

例としては、「トップスタイリストになるまでの話」「フリーランスになってから収入の変化」など、経験をしたその人にしか書けない特別な情報は、必ず誰かの役に立つ価値の高い内容です。

美容師として経験してきたことを具体的に伝える。

オススメなのは無料より有料ブログ

美容師ブログでおすすめできないNGネタ

ブログ開設には2種類から選ぶことになります、それが「有料ブログ」と「無料ブログ」です。

フリーランス美容師としての信頼性やブランド力を高め、効果的に集客するためには、有料ブログを選択することが賢明です。

多少のコストや運営の手間はかかりますが、その分得られるメリットが大きいため、どうせならプロフェッショナルなブログ運営を目指すべきです。

有料ブログがオススメの理由

  • プロフェッショナルな印象
  • ブランドイメージの強化
  • SEO効果
  • 長期的な視点

プロフェッショナルな印象

有料ブログでは広告が表示されず、独自ドメインを使用できるため、プロフェッショナルな印象を与えることができます。

ブランドイメージの強化

自由なカスタマイズが可能なため、自分のブランドイメージをブログに反映させやすくなります。

SEO効果

SEO対策をしやすく、検索エンジンでの上位表示を狙うことで、より多くの潜在顧客にリーチできます。

長期的な視点

初期費用や維持費がかかるものの、長期的に見れば信頼性や集客力の向上に繋がります。

美容師がブログ運用するメリット・デメリット

美容師がブログを運用することには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。

ブログ運用する前にメリット・デメリットを比較してみましょう。

メリットデメリット
集客力向上
信頼性と専門性のアピール
ブランド力の強化
顧客とのコミュニケーション
プロモーションツール
時間と手間
技術的な知識の必要
費用がかかる
コンテンツの質を維持する難しさ

美容師がブログを運用することは、多くのメリットがある一方で、時間と手間、技術的な知識やコストが伴います。

しかし、集客力の向上やブランド力の強化、顧客との信頼関係の構築などの大きな利点を考慮すると、これらのデメリットを上回る価値があります。

編集者yuki

契約するレンタルサーバーのサービス内容にもよりますが、コストは年間で1万円前後〜。有料でもそこまで負担を感じる必要はありません。

メリット①集客力向上

SEO効果

検索エンジンで上位表示されることで、より多くの潜在顧客にリーチできる。

地域密着

ローカルSEO対策を施すことで、地域の顧客をターゲットにした集客が可能。

メリット②信頼性と専門性のアピール

知識の共有

ヘアケアのアドバイスやスタイリングのコツを提供することで、専門知識をアピールできる。

実績の公開

ビフォーアフターの写真や顧客の声を掲載することで、実績を示し信頼性を高める。

メリット③ブランド力の強化

一貫したブランディング

ブログのデザインや内容を通じて、自分のブランドイメージを一貫して伝えることができる。

独自のスタイル発信

自分のスタイルやフィロソフィーをブログで発信することで、他の美容師との差別化が図れる。

メリット④顧客とのコミュニケーション

フィードバックの受け取り

コメント欄やSNSを通じて顧客のフィードバックを受け取り、サービスの改善に役立てる。

関係の構築

定期的なブログ更新で顧客との信頼関係を構築し、リピーターの獲得に繋げる。

メリット⑤プロモーションツール

キャンペーン情報の発信

新サービスやキャンペーン情報を迅速に顧客に伝えることができる。

オンライン予約の促進

ブログからオンライン予約への誘導がスムーズに行える。

デメリット①時間と手間

定期的な更新

効果的なブログ運営には定期的な更新が必要で、コンテンツ作成には時間と労力がかかる。

運営管理

サイトのメンテナンスやセキュリティ管理など、運営に手間がかかる。

デメリット②技術的な知識の必要

SEO対策

効果的なSEO対策にはある程度の専門知識が必要で、習得に時間がかかる。

プラットフォームの選定と設定

有料ブログの場合、サーバー設定やドメイン取得など技術的な作業が必要。

デメリット③費用がかかる

有料ブログの費用

サーバー代やドメイン代など、初期費用および継続的なコストがかかる。

プロフェッショナルなデザインや機能の追加費用

よりプロフェッショナルなブログにするためにデザインや機能を追加する際の費用。

デメリット④コンテンツの質を維持する難しさ

継続的なアイデア出し

常に新しいコンテンツを提供するためのアイデアを出し続ける必要がある。

読者の期待に応える

一度読者を獲得すると、その期待に応え続けるための質の高いコンテンツを提供し続けるプレッシャーがある。

効果的なブログ運営を目指すためには、継続的な努力と計画的なアプローチが必要です。

フリーランス美容師はブログ開設した方がいい理由

フリーランス美容師はブログ開設した方がいい理由

これからフリーランス美容師として独立を考えている方や、もうすでにフリーランス美容師としてご活躍されている方に「ブログ開設」をオススメしたい理由。

それは「集客にフル活用できる」「公式ホームページとして活用できる」という2つの視点からです。

ブログをやった方がいい理由

  • 集客にフル活用できる
  • 公式ホームページとして活用できる

集客にフル活用できる

フリーランス美容師がブログを開設することで、集客面でに大いに役立てることできます。

まず、ブログを通じて専門知識や技術を発信することで、自身のスキルやセンス、存在自体を広範囲に向けて発信できるからです。

例えば、ヘアスタイルの提案やヘアケアのコツ、トレンド情報などを定期的に更新することで、読者に信頼される美容師として認識されやすくなります。

また、SEO対策を施すことで、検索エンジンからのアクセスを増やすことができ、潜在的な顧客にリーチするチャンスが広がります。

さらに、ブログのコメント欄やSNS連携を活用することで、読者とのコミュニケーションを深めることができ、直接的なフィードバックや予約の問い合わせを受けることも可能に。

ブログは美容師としてのプロモーションツールとして非常に有効です。

公式ホームページとして活用できる

フリーランス美容師がブログを開設することは、公式ホームページとしても活用できます。

公式ホームページとしてのブログは、自身のプロフィールや経歴、提供するサービスの詳細、価格表、営業時間などの基本情報を掲載する場として機能してくれる点から。

これにより、初めて訪れる顧客に対して信頼性を高めることができます。

また、施術のビフォーアフター写真やお客様の声を掲載することで、具体的な成果を示し、さらなる信頼を得る効果も期待できるでしょう。

ブログ形式のホームページは、更新が容易であり、新しい情報やキャンペーンを迅速に発信できるのも利点。

最新のサービスや特典を顧客にアピールすることができ、リピーターの獲得にもつながります。

結果的に、ブログを公式ホームページとして活用することで、フリーランス美容師としてのブランディングと信頼性向上に大きく寄与します。

>>美容室のホームページでは、サロン公式サイトをつくるのに参考となるおしゃれなデザインや集客ポイントについて解説。

集客に効果的な美容室ブログの書き方ポイント

集客に効果的な美容室ブログの書き方ポイント

集客に効果的な美容室ブログを運営するためには、これからご紹介する8つの書き方ポイントを着実に実践することで、ブログの効果を最大限に発揮させることができます。

8つのポイント!

  • ブログの目的を明確にする
  • ターゲットを明確にする
  • 魅力的なタイトルをつける
  • 役立つ情報を提供する
  • 定期的に更新する
  • SEO対策を行う
  • ビジュアルを活用する
  • 読者とのコミュニケーションを大切にする

これらのポイントを意識してブログを運営することで、美容室の集客力を高めることができます。

ブログの目的を明確にする

集客目的を忘れない

記事の終わりには、予約のリンクやサロンの情報を掲載し、読者が実際に来店しやすい環境を整える。

キャンペーン情報を提供する

限定のキャンペーンや割引情報を提供し、来店を促す。

ターゲットを明確にする

顧客層を把握する

どのような顧客層(年齢、性別、ライフスタイルなど)をターゲットにしているかを明確にし、その層に向けたコンテンツを作成する。

ペルソナを設定する

理想的な顧客像を具体的に描き、その人物に向けてブログを書く。

魅力的なタイトルをつける

具体的でわかりやすいタイトル

読者が興味を持ちやすく、内容が一目でわかるタイトルを心がける。

キーワードを含める

SEO対策として、検索されやすいキーワードをタイトルに盛り込む。

役立つ情報を提供する

ヘアケアのアドバイス

自宅でできるヘアケアの方法や、おすすめのヘアケア商品を紹介する。

スタイリングのコツ

トレンドのヘアスタイルや、自分でできるスタイリングのテクニックを詳しく説明する。

ビフォーアフターの写真

実際の施術例を写真付きで紹介し、技術の高さをアピールする。

定期的に更新する

コンスタントな更新

定期的に新しい記事を投稿し、読者が常に新しい情報を得られるようにする。

季節やイベントに合わせた内容

季節の変わり目や特定のイベント(成人式、結婚式など)に合わせた内容を提供する。

SEO対策を行う

キーワードの選定と使用

検索されやすいキーワードを記事内に効果的に配置する。

ランキング上位に表示させることで、より多くの人に見てもらえることができ、集客の役立つ。

メタディスクリプションの最適化

記事の内容を簡潔にまとめたメタディスクリプションを設定し、検索エンジンでの表示を最適化する。

>>美容室SEO対策・美容院MEO対策とはでは、成功させる集客方法のポイントや注意点をご紹介しています。

ビジュアルを活用する

高品質な写真や動画

美しいビジュアルは読者の興味を引き、記事の内容をよりわかりやすく伝える。

図解やインフォグラフィック

複雑な内容を視覚的に伝えるために、図解やインフォグラフィックを活用する。

読者とのコミュニケーションを大切にする

コメントに返信する

読者からのコメントには積極的に返信し、コミュニケーションを図る。

SNSと連携する

ブログ記事をSNSでシェアし、より多くの読者にリーチする。

美容師の面白い人気ブログ

美容師の面白い人気ブログ

美容師の面白い人気ブログを参考にしてみましょう。

今回は以下の2つをご紹介させていただきます。

美容師の人気ブログ

それぞれみなさん個性豊かに強みをいかした発信力を発揮されています!

オオイケモトキさん「くせ毛カット美容室」

画像:くせ毛カット美容室

2016年にフリーランスとして独立後、活躍し続けているオオイケモトキさんのブログには、これまで施術したお客様の膨大なスタイル集をメインとした技術面コラムを軸に、ご自身の経験や美容知識といった有益な情報が魅力。

週4日のフリーランス美容師に加えて、シェアサロン「GO TODAY SHAiRE SALON」の取締役、美容師のカルテ管理アプリ「LiME」のプロモーション担当と、幅広い活躍からその実力がうかがえますね。

フリーランス美容師として成功するまでの話「僕がサロンを辞めフリーランス美容師になるまで続けていたたった1つのこと」もブログでチェックできるので、これから独立を目指すという美容師の方は参考にできますよ。

堤大輔さん「つっつんブログ」

美容師の面白い人気ブログ

画像:つっつんブログ

大阪は心斎橋の美容室「LiLoinveve」に所属するスタイリスト堤大輔さんのブログには、ヘアケアや旅行日記というジャンルのほか、美容師の日常が切り取られた内容も人気です。

こちらのブログで特徴的なのが、人柄が見て取れる文面やついクスッとしてしまうワードセンスでしょう。

メンズスタイルに特化させたInstagramもチェックできます。

まとめ

美容師のブログ運営がのオススメという件について解説しました。

ヘアサロンはもちろん、フリーランスとして個人美容師がブログを書くメリットは集客に効果的だから。

美容ネタや美容師としての経験、スキル、理念など、自分にしか書けない特別なネタを掲載するのがコンテンツとしての価値を高めます。

ブログは収益化するのにある程度の時間を要しますが将来性のある投資として捉えるといいでしょう。

美容師専門の無料求人サイト

「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」

上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次