美容師の将来性はない?美容業界の今後や美容師の働き方・10年後の仕事とは
美容師の職業に、将来性はないのか。
これから美容師を志す方や、すでに美容師としてご活躍されている方の中でも、10年後の美容業界で美容師の働き方はどう変わっていくのか生き残りをかけて気になるところ。
結論から言えば、「美容師」は自分の努力次第で将来性ある職業にできる仕事と言えるでしょう。
なぜなら、美容師という仕事は「手に職」となる国家資格を取得している職業であるためです。
近年、変化の激しい技術革新や消費者ニーズの多様化が進む中で、男性・女性の誰しも将来的不安を感じるのは無理もありません。
果たして、この変化に伴い「美容師の将来性はあるのか?」という疑問が浮かび上がってくることでしょう。
今回はそういった、美容業界の現状や今後のトレンド、美容師の働き方の変化、そして10年後の美容師の仕事について現実的な視点で探っていきます。
美容師という職業の魅力と可能性を再確認し、未来に向けた前向きな展望を一緒に見ていきましょう。
この記事を書いた人
ナチュラルな大人可愛いから今時の可愛いまで、お客様に合わせたヘアデザインをご提案させて頂きます。
メンズ似合わせカットや、透明感カラーが得意です。またアイリストのディプロマ取得済み。現在は転職エージェントとしてサイト運営中。
美容師に将来性はある
美容師の将来性について、以下にある3つの側面から見ていきます。
- 業界の成長予測
- 美容師の需要と供給
- キャリアの安定性と多様性
美容師が持つ国家資格、それは業界の成長とともにキャリアの安定性と多様性から予測して「美容師に将来性はある」と言えるでしょう。
美容師としてのニーズに素早く対応していくことが大きき未来を変えていける鍵となります。
業界の成長予測
美容業界は引き続き成長が期待されており、特にアジア市場での拡大が見込まれています。
成長する市場に対応するために、美容師は最新のトレンドや技術を習得し、顧客のニーズに応えることが必然的に求められるからです。
これにより、美容師の需要も増加し、新しい機会が生まれることが予測できると言えるでしょう。
美容師の需要と供給
美容師の需要は高まり続けていますが、供給も増加しています。
例えば、高齢化は今後さらに速度を上げて進んでいきます。
体の身動きが取れない方に対しての美容サービスの供給が、需要に対して追いついていない状況が現段階ですでに現れています。
これらのニーズに特化したサービスを提供することで、顧客からの支持を集めることができ、高度な技術やスキルアップやキャリアパスの多様化を通じて、自身の価値を高めることにもつながってくるでしょう。
キャリアの安定性と多様性
美容師のキャリアは、安定性と多様性を兼ね備えています。
カットやスタイリングはどこまで進化を遂げたとしても「人工知能」ではなく「人」でないと創造できないためです。
より多くの技術と経験を積むことで、さまざまなキャリアパスが開け、長期的に安定した職業と位置づけを確立できるでしょう。
また、フリーランスや業務委託といった柔軟な働き方が広がることで、自分に合った働き方を選ぶことができ、キャリアの多様性も確保されています。
美容業界の現状と今後のトレンド
ここで、美容業界の現状と今後のトレンドについて見ていきます。
その必要性は、
- 世の中の課題
- 解決に向けたニーズなど
常にアンテナを張ってキャッチするだけにとどまることなく、それを受け取ったらカタチにして提供できる美容師さんや発信し続けるスタイリストの方は長い間活躍し続けている方が多いことからです。
美容業界全体の動向
美容業界は常に変化し続けており、現在もその傾向は変わりません。
市場規模は一部で拡大し続けている一方で、消費者のニーズがより多様化しています。
例えば、わかりやすい変化で言うと自然派志向の製品やサービスへの関心が高まっており、エコフレンドリーなサロンの人気が目立ってきています。
ヴィーガンビューティーサロン&カフェwhyte(ホワイト)では、Instagramなどで発信力のあるスタイリスト・中島潮里さんによる”より自然に生きていくために”をコンセプトにしたサロン。
カラー剤を塗るときは繰り返し使えるフィルムペーパーを使用。
引用元:Hanako
従来のハイライト施術では50〜60枚ほど出るアルミなどのゴミの削減に。
「店舗が出来てから1枚も捨てていません!」(潮里さん)、そう胸を張って仰っていました。
サスティナブルなライフスタイルに寄り添ったブランディングが現代社会の課題や、今の時代を生きる人の感性に刺さります。
最新トレンドはサロンの多様化
美容業界の最新トレンドとして、サロンの多様化が挙げられます。
シェアサロンや面貸し、業務委託など、雇用されないフリーランス美容師としての新しい働き方が広まりつつあるからです。
これにより、美容師はより柔軟な働き方を選べるようになり、自分のライフスタイルに合わせた仕事が可能になっています。
また、環境配慮が進んでおり、エコフレンドリーな製品や施術が注目を集めています。
これによって、美容業界全体が新たに持続可能・再生可能な方向性へと進化しています。
また、高齢化社会にも目を向けた取り組みである「訪問美容」「介護美容」にもニーズが高まり、フリーで転身する美容師も増えてきています。
詳しくは、>>美容師の出張カットや>>福祉美容師・介護美容資格とはでご紹介しています。
美容師の働き方の変化
美容師としての活躍の仕方は大きな変化を遂げています。
主に以下の働き方が挙げられるでしょう。
働き方の変化
- フリーランス美容師
- リモートワークやオンラインサービス
それは、伝統的なサロン勤務からの変化です。
従来の美容師は、固定のサロンに勤務し、定められた時間に働くのが一般的でした。
しかし、近年では、フリーランス美容師として自分のビジネスを持ち、柔軟な働き方を選ぶ人が増えています。
シェアサロンや面貸しスタイル、業務委託など、新しい働き方が広がり、美容師たちは自分のペースで働けるようになりました。
フリーランス美容師
フリーランス美容師は、自分のビジネスを持ち、業務委託やシェアサロン、面貸しといったスタイルで働くことが多いです。
シェアサロンでは、複数の美容師が共同でサロンのスペースを利用し、コストを分担するため経済的な負担が軽減されます。
面貸しスやミラーレンタルでは、サロンの一部スペースを個別にレンタルし、サロンの設備やブランド力を利用できるのが利点です。
業務委託では、サロンと契約を結び、独立した事業者として業務を行います。
これにより、美容師は自分のスキルや集客力次第で収入を増やすことができます。
このまま雇われ美容師のままでは先行きどうなるか不安、という方でもフリーランス美容師としての独立は、開業よりもハードルをやや下げることができるでしょう。
フリーランスとしての働き方やそれぞれの違いについては、
>>美容師の業務委託とはで詳しくご紹介しています。
リモートワークやオンラインサービス
近年、リモートワークやオンラインサービスも美容師の働き方に影響を与えています。
ネットやSNSを通じ、オンラインカウンセリングやデジタルプラットフォームを活用したビジネスが増え、美容師は遠隔地にいる顧客にも様々なサービスを提供できるようになりました。
これにより、美容師の活動範囲が広がり、より多くの顧客とつながることが可能になっています。
>>美容師オンラインサロンランキングでは、美容室セミナーについて解説しています。
美容師のキャリアパスとスキルアップ
美容師としてのキャリアパスやスキルアップについてはどうでしょうか。
近年では、これまでになかったキャリアパスの多様化が目立ってきています。
例えば、サロンオーナーとして独立・開業することが最終目標であった美容師のキャリアパスですが、商品開発やマーケティングなどといったビジネス展開で成功させているスタイリストの方も徐々に増えてきています。
やはり、これにも知名度が関係してくるため、SNSの発信力やネットでの動画発信による自己ブランディング力が問われてきます。
そういったキャリアを形成していくためには、スキルアップの重要性が土台となってくるでしょう。
キャリアパスの多様化
美容師のキャリアパスは多様化しており、サロンオーナーや美容師インストラクター、商品開発やマーケティングなど、さまざまな方向に進むことができます。
サロンオーナーとして自分のサロンを経営することもあれば、美容師としての経験を活かして教育や指導の分野に進むことも可能です。
また、美容業界の商品開発やマーケティングに携わり、新しい製品やサービスを提供する役割を担うこともできます。
スキルアップの重要性
美容師として成功するためには、現場での絶え間ないスキルアップが重要です。
技術的なスキルだけでなく、ビジネススキル、コミュニケーションスキルなども大いに求められます。
技術的なスキル
- カット
- カラー
- パーマなど
ビジネススキル
- マーケティング
- ブランディングなど
コミュニケーションスキル
- 顧客対応
- カウンセリング
- 人柄の良さ
10年後の美容師の仕事を予測
10年後の美容師の仕事について予測していきます。
10年後の美容師の仕事
- 技術革新と美容師の役割
- 新しいサービスの可能性
- 持続可能な美容
これらの観点から総括しても、将来的に美容師という職業がなくなることはないでしょう。
技術革新と美容師の役割
10年後の美容師の仕事は、技術革新によって大きく変わる可能性があります。
それは近年にみるChatGPTなど人工知能の急速な発展から。
人工知能の進化によって将来なくなる仕事を予測している記事をよく目にしますが、美容師は該当していません。
たとえどんなに進化を遂げても、カット技術やホスピタリティある接客は、人間を超えられる可能性が低いと考えられるためです。
ただし、AIやロボティクスの導入により、一部の作業が自動化される一方で、美容師はよりクリエイティブな仕事やパーソナライズドサービスに集中できるようになると考えられます。
これにより、美容師の役割が進化し、より高い専門性が求められるようになると言えるでしょう。
新しいサービスの可能性
未来の美容師は、パーソナライズドサービスや健康・ウェルネスとの融合が進むと考えられます。
顧客の個々のニーズに応じたサービスを提供することで、より高い満足度を得られるためです。
また、美容と健康、ウェルネスを組み合わせたサービスが増えることで、美容師の役割が広がり、より多様なスキルが求められるようになります。
持続可能な美容
持続可能な美容は今後さらに重要視されるでしょう。
これは、環境問題という大きな課題に対する対応が美容業界にも求められることから。
環境に配慮した施術や製品を提供することで、顧客からの信頼を得られるだけでなく、業界全体の持続可能性を高めることができ社会貢献にもなります。
美容師は、エコフレンドリーな製品や技術を取り入れることで、環境に優しいサロン運営を実現し、持続可能な経営モデルを確立することがより一層求められる時代が来るでしょう。
成功する美容師になるためのポイント4つ
最後に、成功する美容師になるためのポイントをご紹介して終わりたいと思います。
それは、以下の内容をおさえておくことです。
成功のポイント
- 変化への適応力
- 絶え間ない学びと成長
- ネットワーキングとコミュニティの活用
- ブランディングとマーケティングの活用
変化への適応力
成功ポイント1つ目は、変化への適応力でしょう。
これまで解説してきたとおり、新しい技術やトレンドに迅速に対応し、変化に適応する能力が重要です。
美容業界は常に変化しているからです。
常に学び続け、最新情報を取り入れることで、競争力を維持し、成功への道を切り開くことができます。
絶え間ない学びと成長
2つ目は、絶え間ない学びと成長です。
これは顧客満足度を高め、今後も美容業に携わっていく独自のビジネスを発展させるためです。
技術的なスキルの向上だけでなく、ビジネススキルやコミュニケーションスキルも磨くことがとても重要です。
ネットワーキングとコミュニティの活用
3つ目は、ネットワーキングとコミュニティの活用です。
なぜなら、コミュニティの力を活用することで、新しい機会やアイデアを得ることができ、キャリアの発展に繋がるから。
他の美容師や業界関係者とのネットワーキングは、情報交換やサポートの面で非常に有益となります。
ブランディングとマーケティングの活用
4つ目は、ブランディングとマーケティングの活用です。
SNSやウェブサイトを活用して自身の活動を発信し、顧客との関係を築くことが重要だからです。
自分自身をブランドとして確立し、効果的なマーケティングを行うことで、顧客からの信頼を得ることができ、成功の道へとつながっていることでしょう。
まとめ
「美容師の将来性」について深掘りしました。
美容師としての現実とその後について考えると、多くの可能性が見えてきます。
業界の成長とともに、美容師としてのキャリアも多様化し、さまざまな働き方やスキルアップの機会が広がっています。
変化に適応し、絶え間ない学びと成長を続けることで、美容師という職業の楽しさや魅力、可能性はますます高まるでしょう。
未来に向けて前向きな展望を持ち、成功する美容師を目指していきましょう。
美容師専門の無料求人サイト
「優秀な美容師を雇いたい、、」
「人気の美容室で働きたい、、、」
上記のようにお考えの「美容師や美容学生」「美容室オーナー」は、ぜひアプリを登録してみてください。